楽しそうですね。

こんばんは、
この度は、オ-ダ-でテーブルを、作って頂きありがとうございました。
家族、6人ゆったりと使っています。
子供は、達也と礼菜と言いまして、二人とも、テ-ブルの下にもぐったりして
遊んでいます。   部屋も明るくなり良かったです。
こうみると、やはり このテ-ブルに このイスはね!
また 頑張って 500円貯金をして イスも頼みたいと思います。
また、待っててくださいね。
これから、寒くなりますから、みなさんも体に気をつけて、頑張って下さい
             
                  いしじま
Isijima1 Isijima2
子供たちにも喜んでもらってうれしいです。
このテーブルに、キズが付こうが汚れようが子供たちが元気に育ってくれれば
いいんです。・・・(どうしようもなく汚れたりしたら治せますので安心してください。)
みんな、大切な思い出になると思いますよ!
ありがとうございました。

わいどの木札幌支局長から

わいどの木札幌支局長、おりえ嬢から記事のご紹介です。

Kataru_1 Sennsei

楽しい楽しい鮪ショーの続編をお知らせいたします!!
札幌組は当初の予定のフェリーがまさかの?!台風で
目の前から函館に戻って行きました~
あ~大変だ~!札幌に送ってしまった鮪はどうなるんだべ?!
ま~とりあえず次の日には無事フェリーにも乗れ無事木曜日の
30分前に到着しました!
鮪も今のすすんだクロネコさんのおかげで無事保護されて
おりました!
さあ!これで”かさまい”は鮪目当てのお客さんでいっぱいだ!!
でもあれ~?  こんなかの一人何日か前にどっかで見たこと
あったっけな~?!?!
あ~秋田の”白玉粉軍団”のりゅうちゃんでないかい?
何々?バイクで?札幌まで?かさまいに?ま~すんごい
おじさままた一人発見!!  んでこのりゅうちゃん
3晩かさまいに通い通した!っていうからすごいでしょ?
実は次の日バイクで雨に濡れて作務衣みたいの着てるから
バイクでよくもってきたな~って飲みながらぼ~ってみてたら
あれ~?ホテルの寝巻きでないかい?(笑)  (寝巻きの写真取り忘れた~)
さすが要太さんとこ集まってくるのは似たモン同士?!ってことかい?
あ~後みんながあんまり見慣れない写真も載せといたから~(笑)
勝手に載せてごめんなさ~い!!
でも今回は語ちゃんに私の弱みを握られた(笑)
またそのうちひょっこりお邪魔しますんでよろしく~!
Ryuu1 Ryuu2
りゅうちゃんも、もう『来さまい』の常連客ですね。
退職もしたことだし、そこで働いて第2の人生を送ったら?
それにしても 、秋田から札幌旅行に行って、3日3晩『来さまい』にホテルの
寝巻きをきて飲みにいくとは、さすが村上りゅうですね。

子供のためなら

Akemi1 先日わいどの木に宿泊された明美ちゃんです。

親子3人の写真撮りわすました・・・それだけ楽しい

方です。

木工体験で製作したのがこれ!

その間、ずーっと子守してたお父さんが可愛そうでした。

Akemi2 子供のために作りました。

ヒバパズルです。

ちょうど、そのとき取材で来てたのが

このコンビ、はらきりノレンって言うそうです。

そういえば、なんの取材だったんだろう?

Konnbi この楽しいコンビをみて、明美さんと大笑いしてるうちに

なぜか、取材が終わってました。

こんど、また遊びに来てくださいよ!

ところで、たくちゃんの怪我大丈夫でしたか?

コンビの成功祈ります。

注文がどっさり?

Hire1_1 この威張った態度でいる方は、大間マグロ漁氏師の

娘、良子殿です。

ヤマセの会というメンバーで町おこしを立ち上げてる一人

またの名を『つぶすど』の会の会長でもある?

教わる身でありながらこの態度だもんで、せっかく

札幌からおいでいただいた画家、

ボインガー智恵先生が逆にやらされています。

Hire2_1 でも、この先生も天然?でなぜか二人の息がぴったり。

不思議と言いようがないコンビです。

何をしてるかって?

実は、『マグロ一筋』のTシャツに負けてなるものかと

新商品開発中なのである。

そうこうしてるうちに出来上がったのがこれ!

Hire3_1 259キロの超大物マグロの背ビレでデザインした

Tシャツです。

ちょうどわいどの木に泊まり、八戸から釣りにきてた

3人組・武子・飼牛(かいご)・村崎の一人

タケちゃんのシャツが第1号の宣伝マンとなりました。

本人大満足の様子です。

またまた、後ろからつぶそうつぶそうとしてるのが良子殿です。

じじちゃんの吊り上げた背ヒレをこっそり借りてきて、ボインガー先生の芸術センスを引き継いだ

良子さんが、みなさんにお手持ちのシャツなどに刷ってあげれるかも?・・金額はまだ未定

もし、御希望の方は、メールください。

ここで紹介しておきます。

背ビレは、マグロ漁師の証で、乾燥し家に大事に保存しておくのである。

大好きな智恵ちゃんが昨日帰るとき、前の晩馬肉鍋を食べさせたんだけど、それを思ってか

大間のフェリー埠頭に着いたとたん就航船『ばあゆ』をみて

『ここって、馬の産地』なんでしょうね!

『なぜ』

『ほら!船名も『ばあゆ』って書いてあるでしょ!

やはり、天然というほかないでしょーな。

マグロの反省

ヨタピ~&節子さま コンニチハ!!
おったって まっちゃべぇなぁ~?

今回も まだ へわに なったきゃなぁ~。
おがげ様で おもしぇがったじゃ~。

我が家の ご主人さまも 
記念すべき「川の住人」?デビュ~・・・(パチパチ)

大間のマグロっこ 取れだでの いがっこ 召がったなぁ~。  

きな(昨日) 先生ば 野辺地さ 届げる 途中゛横浜町あだりで
たいした 風っこど 雨っこ強して 天気予報だの 3日ばし 見でねし

「?台風いっつが 来たんだべがぁ~?」ど思ったでばなぁ~。

したっきゃ 台風13号のまなく玉 さきた 津軽海峡ば 
渡゛ったらしい・・・
だってはぁ~ 我さ なんも すかへ ねんだもの?

ま、角館のたみちゃんがら 
白玉粉については すかへで もらったばって・・・?

ところで ドサンコのご一行様は 
渡゛れるんだべがぁ~?

****追伸***

よ~ちゃん、23日に青森に来るらしいじゃない?
県立美術館のシャガールと国際芸術センター青森で
お客さまとデートらしいじゃない?

もし良かったら、その後の我が家にお立ち寄りください。

節子さんも心配してたけど
ちなみに、弘前まで行って またその日のうちに易国間に帰るのは
かなりハードなんでやめましょうね!

ではでは。

ここから、ヨタピーの下北弁

ワイもオッカーも、ちょくら ばでだじゃ

来年は、まだまだふえるよんたでー とまるどごも ふやさねば なぐなるなー

まー そいでも、みんなよろごんで かえったがら よがったじゃ

シャガールば、みべがど おもったけど なんが1時間もならばねば はいれね

よんたして やめだ ならぶまでもして みねばねーなんて ワイにはでぎねがった。

まっすぐ、芸術センターさ行って 辻けい展をみできたじゃ

ワイど 普通はいれねどご 作家達の作業場・宿泊施設までみで

もちろん、辻さんども会ってよがった。

もったいねーのは、木工の作業場、だれも使ってねーらしく いっぺーある機械が

泣いていだ。つらがっていで本当にもったいねーなー!

ワイだじさ ゆじってくれだら いいのに。

そいで、おそぐ なったんで よたこのとごろさ よれなぐなって

しまったわげ。 ごめん

ゆんべ、ちょっとおそぐに 辻さん一行がわいどの家にきてくれで 話シッコ いっぱい

きいで 勉強になったじゃ。

その人だじ くる途中暗ーべし 

なんが とんでもねー どごさくるようで おっかなかったらしい。

今日、その人達はなにしんだか まだわがねけどな!

でも、いろんな人達と会えて幸せです。・・・感謝

あかから あかへ

Tomoe1_2 混雑のシャガール展をパスし、国際芸術センターで開催されてる

辻 けい展を見てきました。

青森駅で待ち合わせた二人、札幌でギャラリーを営んでいる

宮下さん・恐山で三途の川をまたいだボインガー

ともえちゃんです。

ここからは、ゲイに詳しいボインがーより解説してもらいます。

こんにちは!ボインガーともえです。

ゲイはゲイでも、おかまさんでは、ありませんよ!?

芸術のゲイです。私は、今回はじめて辻けいさんの作品を実際に見ました。

一言でいうと、すごい!そして、美しい。すばらしい環境の美術館で、毎日の生活からは、

少し離れて、私達の原点を感じた時間でした。作品を通して、人間の原点へ帰る

タイムスリップ旅行は、なかなかできない体験です。とても刺激になりました。

Tomoe2_2 Tomoe3_1

こんな悩みでリフォームを

飯塚様のヒバ材でのリフォーム完成しレポートいただきました。その① 2006・9・21なお、HPの『青森ヒバのひみつ』にも載せてあります。

【 はじめに 】

我が家には、3歳からアトピーと喘息を患っている息子(高校2年生)がいます。大学病院のアレルギー科に通院していたこともあるし、喘息で1ヶ月弱の入院生活もありました。良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら現在に至っています。

今年、アトピーが悪化した彼を見て、思い切ってアトピーに効果があるといわれている青森ヒバでリフォームを思いつきました。そこで、工務店に6畳の部屋を青森ヒバで見積もってもらったところ、びっくり。床材だけで1坪33万円。6畳だと3坪だからそれだけで100万円。それに壁材、他の材料、手間賃等を考えるとどうも250万位に・・・。

さすがに息子の部屋にそんなお金をかけられない。工務店の人も『青森ヒバは高いし、せめて米ヒバや米松だったら安くできるからどうですか?』といわれてしまう。でも、アトピーに効果があるのは青森ヒバなのに、妥協してもねぇ・・・。と思いつつ、インターネットで検索をしていたら、なんと青森ヒバを10分の1の値段で販売してくれるページにぶつかりました。そこで、知り合いの大工さんに、この材料を使って部屋のリフォームが出来ないか交渉したところ、『自分たちで材料を調達したらOK』ということになりました。ここから、私たちと村口産業さんとの出会いと青森ヒバでの部屋リフォームが始まりました。

【青森へ】

6畳のリフォームじゃ大した量じゃないから相手にしてもらえないかもと思いつつ、恐る恐る村口産業さんに材料を分けてもらえるかメールを送信。社長さんから直接お返事を頂き、一度青森に材料を見に来ないかとのお答え。この時、少し躊躇してしまいました。村口産業の住所を見ると下北半島の突端、大間の隣。私は20年位前、一度大間に行ったことがあるのですが遠かった・・・。実は、股関節の大きな手術をして退院して間もない私は杖がなくては歩けないし体調も万全じゃない。おまけに行くとしたら旦那が休みのお盆の時期だけ。もう、新幹線も飛行機もチケットが取れない。そうしたら旦那が『車で行こう、疲れたら横になれるし、やっぱり材料を見てみたい』こうして、私たちは車で約12時間かけて風間浦村に向かいました。

【わいどの家】

朝の4時半に埼玉を出発し夕方3時半ころ、どうにか村口産業さんに到着。

社長さんが出迎えてくれて、木工所を見学させてもらいました。

木工所はヒバ特有の匂いで一杯。不思議なことに工場の中に入ると長距離の移動であんなに疲れていたのに体がすっきり。木工品や材料を見せてもらい、いろいろなヒバのお話を

聞かせていただき、納得の上で材料を分けていただくことにしました。また、実際の施工例としてわいどの家を見学させてもらいました。わいどの家は、中に入ると木の香りとリラックスできるとても広い空間が広がっていました。

当日私たちは、宿泊場所も決めずに急に風間浦にきてしまいました。宿が見つからなければ車の中で泊まればいいやと思っていたところ、村口社長に、それなら今日わいどの家がたまたま空いているから素泊まりで良かったらと言われ、ご好意に甘えて泊めていただくことにしました。

夜、何の音も聞こえない静寂とヒバの香り、そして朝、ウミネコの声で目覚める生活に感動しました。社長の奥様に朝、獲れたてのイカの刺身をご馳走になりさらに感動。イカが透明でぴんとしている。イカって白くないのね。

【すのこつくり】

村口社長の何か作っていきなさいとの一声で、旦那はすのこを作っていくことにしました。

息子のベッドとして木工所の中で3枚のすのこを製作しました。

旦那も学生時代以来の製作でとても楽しそうに夢中で作っていました。

私も足が不自由でなければ挑戦したかったです。

そして、分けていただいたリフォーム用の材料、おがくず、チップと製作したすのこ等を

車に積み、自宅へ。車の中はヒバの匂いで一杯。車の運転は疲れるはずなのに、なぜか、元気。遠かったけれど、やっぱり行ってよかったです。自分たちもとても納得できたし、あんなすばらしい体験をさせていただいた事を社長と奥様に感謝します。

【小林デンタルクリニック】

目指すは小林デンタルクリニック。

こちらは村口産業さんの内装材料を使った歯医者さん。

無青森から帰ってきて、今度は大田区へ。理をお願いして休憩時間に病院を見学させていただきました。

中に入ると木の匂いが漂い、ここが森の中じゃなくて病院なの?という感じ。

きっと、患者さんもリラックスでき、治療も楽しく受けられることでしょう。

とっても素敵な小林さんご夫婦にいろいろな家つくりのお話を聞かせていただきました。

息子も同行し、部屋つくりのイメージをつけてきました。 

リフォーム 作業工程】

作業 1 日目

畳を処分し、下地つくり(根太) 1_11

床材を少し貼る

作業 2日目

床材貼り完成

壁の鴨居をはずし、下地つくり(間柱)

2_9

作業 3日目

下地(間柱)つくり

壁材を貼っていく

3_7

作業 3日目

下地(間柱)つくり

壁材を貼っていく

4_5

 

作業 4日目

壁材貼り

6_3

作業5日目

残りの壁材貼り

巾木、廻りふちをつける

入り口ドア調整 7_2

作業6日目

床板の調節

入り口ドアの調節取り付け

9_3

【リフォーム上の注意点】

材料について

ヒバ材は天然木 であること

材料には多少ゆがみやそりがあるので 大工さんとしては腕のみせどころであること。

特に床材は厚みが30ミリあり、普通の建材だと15ミリなので何年かしたらそりやゆがみが出ることがあること。

でも、そこがムク材のいいところなのかもしれません。

また、カタログ等で売られている青森ヒバ材がどうして高価なのかというと、手間がかかる上にゆがみやそりを除いた材料を選んでいくとほんのわずかしか流通しない現状があることがわかりました。 

隙間が見えるけれど 隙間ではない こと

材料を貼っていくと隙間ができるように見えますが、しっかり組んで貼っていくので隙間自体はありません。ただ、見た目に隙間は見えるので、それが気になる方は考えたほうがいいかもしれません。村口さんが、青森まで見にいらっしゃいといった意味がよく分かりました。

 

大工さんについて

信頼のおける技術のある 大工さんを選ぶ こと。

最近は、材木屋に材料を発注すると、プレカットという既に材木が部屋の大きさに合わせてカットされた状態で届くので、手間がかからないそうです。市販の建材で6畳のリフォームなら2日ですむそうです。今回は部屋の状態や木の状態に合わせて、大工さんにすべてカットし削ってもらいましたので手間はかかりました。カットやゆがみを調整できる、信頼のおける大工さんを探しましょう。また、しっかり見積もりもとってもらいましょう。

作業中、 が出ます。

部屋や材料にあわせて材料をカットするので電動丸のこの音が出ます。

マンションや隣家に一声、工事をすることを伝えましょう。木っ端やおがくずをとっておいて貰って、それを作業が終わったら近所に、入浴剤にお使いくださいと配ると喜ばれます。

    【 一生モノの部屋 】

完成して

床と壁をリフォームしたついでに地域のシルバー人材センターにお願いをし襖の張替えをしました。2年前に障子の張替えをお願いしたのですがとても丁寧で安価。なんと襖屋を息子に譲って引退した本職人さんがやってくれるのです。

今回、息子のリフォームした部屋に入って職人さんが一言。

『この部屋は物凄くいい部屋だな。床もしっかりしている。ヒノキじゃなくてなんだろう。』

さすが、数多くの家の襖張替えをしてきた眼は違う。違いがわかるのね。

『青森ひばなんです』と答えたら『高かったろう。でも、 一生モノの部屋だな

いやあ、この職人さんの一言、感動しました。やっぱり青森まで行ってよかった。あの時、妥協してほかの材料で作っていたら満足のいくものを作ることはできなかったかと思っています。

息子のアトピーはというとまだ、わかりませんが落ち着いており熟睡できるそうです。

これはまた、時間を追って報告できればと思っています。

我が家は予算上一部屋しか今回リフォームできませんでしたが、将来的には他の部屋にも利用できればと思っています。できれば、お金をためて総ヒバの家を作ることが夢かな。今回のリフォームでは村口さん小林さんをはじめいろいろな方に関わっていただいき、本当に感謝しています。

参考までに、かかった費用 (6畳)

村口産業さんで購入

青森ヒバ床材 3坪  75000円

青森ヒバ壁材 6坪  90000円

 

これ以外にかかった費用 (あとは大工さんとの交渉しだい)

大工さんの日当6日分

下地用  根太、間柱、

見切り材・廻り縁材・巾木材

 

ふすま 6枚張替え

 

今回作業をしてくれた大工さん

さいたま市北区植竹1-13 飯塚工務店  048-664-0430

青森ヒバでお部屋リフォーム

LOHASで一生モノの部屋つくり

10_1 11_1

              こんなに明るく木の香りのする健康的な部屋へ

12 13

飯塚さん、ありがとうございました。

満足いただき感謝してます。

新潟から月一度ぐらい来る材木商の方で、森さんという方がいます。

その人は、木に携わって40数年、もう75歳は過ぎてると思います。

その森さんの言った一言がずーっと心にやきついています。わいどの家が一年過ぎた頃来て

『おーようやくこの家も落ち着いたなー』

この言葉の意味が、なんとなくこの歳で理解できるようになりました。

人間はやはり、自然がなくては生きられないし、また自然に生かされてるんだってことを

忘れてはいけないんだと。

飯塚さん、これからも宜しくお願いしますよ。

時々様子をお知らせください。

ありがとう。

と、書き終わったら、飯塚さんよりまだ終わってませんよとメールが来たわけ

あいかわらずのはやとちり・・ごめんなさいね!

レポートは、これからが本題ですね。

飯塚レポーターよろしくおねがいします。

さきほど、またお手紙もらいました。

村口産業様
レポート中途半端なままごめんなさい。
まだ大工さんからの請求が来ていないから総額がわからないのです。
息子も、まだ数日しか部屋で暮らしていないから、
体の変化はわからないのです。ただ、よく眠れているのと、
寝起きが良くなったことが傍で見ていて実感します。
アトピーや喘息で悩んでいる人は高価な空気清浄機や、
怪しげな健康食品を購入するより、お部屋のリフォームの
方がずっと効果がある様に感じられるのです。
部屋の空気が変わるし、床を歩いたり壁に触れると、
足ざわりとか手触りが人間の本来持っている五感を元に
戻してくれる感覚があります。
息子の部屋から出ると、家中のクロスや合板の不自然さや
息苦しさを感じてしまいます。
もし、青森ヒバで部屋のリフォームを考えている方がいらっしゃったら、
参考にしていただければ幸いです。
でも、絶対お勧めです。
飯塚さん、なんとか息子さんのアルルギーが治るまで、いろいろなことをヒバを通して、一緒に考え
ていきましょう。
今後ともよろしくおねがいします。

東京 福田さん

Hukuda これは、東京にお住まいの福田様にお届けしたテレビ台です。

ヒバ丸太をくりぬいて作ったもので、天板には一枚板の

材を敷きました。設計したイメージとはちょっと違ったようですが

そこんとこは、我慢我慢です。

くりぬいた部分にはデッキがちゃんと収まってるようですね。

Hukuda2 広ーいマンションにベットも収まりよかったですね。

組み立て方式で送ったから、はたして組み立てられるか

心配はしてたんですが、無事完成でホッとしてます。

本人からは、回りの荷物は無視してくださいとのこと。

今度の、土曜日にはベットの下に置いて、散らかしてある?

荷物を入れるヒバ収納箱・本棚・物置台がとどきますので

綺麗に収まりましたら、また写真を送ってください。

ありがとうございました。

第2部

6_2 残った人たちだけで、反省会が芸能発表会となりました。

わいどの木に泊まってる、東京から車で来た

タフな山下さん親子も加わっての小宴会

でましたよ!

3_6 夜もふけ酔いが回ってきたら、やはりススキノを荒らしまわった

芸能人二人?、身のこなしは絶品

もうこの二人がいれば、酒の肴もなにもいりません。

最高というほかありません。

二人に負けずと、こうたくん登場

7_1 楽しくて人見知りせず、三味線にあわせてのワンマンショー。

いい子です。

このまま、素直に育ててくださいよ。

その傍らでは、

4_4 芸能人?は酔ってても、ちゃんと口説くことは忘れません。

さすがですねー。奥さんがにらんでいるのも知らないで、

タフな しのちゃん、また来てね!

これで、マグロをたらふく食べ、思い残すことなく

今日帰る予定でしたが、台風13号のため船が欠航となり

またまた、今晩第3部が幕を開けそうです。

大海の魚をすくう

今の時期、防波堤内でアジ・いわしなど小魚がサビキ仕掛けでなんぼでも釣れます。

ところが、なぜか潮加減が悪いのか魚見えれど釣れなくなってしまいました。

そこには、4~5人いたけれどみんなただオキアミを食べられるだけ、

そこで、ふとバカなことを実行してしてみた。

それは・・・

Turi1_1

オキアミ少量をタモにいれ、ただひたすら魚が入るのを待つ・・・ただそれだけ

なんて馬鹿なことと思われるでしょう。

Turi3

ところが奇跡が起こりました。

みてください!

こんな調子でバケツ半分ぐらいすくったのです。

回りの人も、ワイ達をみて苦笑いするだけ、

わいどはすくうたびにおおはしゃぎ

Turi2_1 おー今度は8匹だ・・・20匹だ

バカな考えも、たまには奇跡をおこすもんですね。