コニャンの作品

Konyann_1
 今日は有難うございました。
 出来たばかりの写真たてに、早くお気に入りの鳥の羽を入れたく、挨拶もせず速攻で帰宅してしまいました。ゴメンナサイ。
 下北で「拾った」鳥の羽、2種3枚です。
 何の鳥か分かりますか?ピタリ賞の方がおられたら、同等品を差し上げます
(^_^)。あはは。

【やっぱり そうだったか。こうなったら

みなさん!ワイにこっそり教えてくれる方がおりましたら

お願いします。サシバだべがな? それと、この写真立てを商品化しよっと。

なによりも、また見つけたんですね。連れて行ってください。来週3日か4日のいずれかに!

小向夫婦は頑張ります。

Komukai さー今回は電話台を作ります。

長さ4m幅45cm厚さ2・5cmの、集成材をうまく図って作らないと

足りなくすることになります。

高さだけは、あらかじめ書いてきた図面通りに、幅などはこの1枚を100%

利用するようにしなければなりません。

二人で考えに考え、ようやく取り掛かることになりました。

始めの図案は下2段が扉をつける予定でしたが、結果的には

扉をつけるようにはなってなくて、奥さんが考えたのがカーテン。

上部に直径1cmの丸棒を取り付け、そこにカーテンを通し開け閉めする。

丸棒は外れるようにしたので、季節に応じて取り替えられる。・・・ナイスですね!!

後ろ板は、幅がちょっと足りなかったから、それなりに隙間を!・・・柔軟な考えです!

二日かかると思ってたのが、こんなにも早くできちゃった。

それなんです一番大切なのは、そこにそれだけよりなかったら、それらをうまく使って製作するのが

木工の楽しさなんです。・・・わがままは、出来たとしても案外納得できない場合が多いようですねー。

それよりも、シロアリ問題は深刻ですね。今回のゲット賞品を使って試してみてください。

もうむつ市まで、シロアリの被害があるとは思ってませんでした。駆除剤はあくまでも、人間にとっては

毒ということをお忘れなく。

小向さん!来週もお待ちしておりますよ。

ありがとうございました。

気持ち次第ですね。

村口社長さん

 昨年来、製作意欲をそがれた一連の作業終了しました。これが、その写真です。

依頼主の妹一家は、世界に二つとない仏壇だと、満足しているようなので安心しました。

 持って行ったら、暗に地蔵さんが欲しいと言われ、今後、酔余に手切らねよに、やって

見ようと思っています。

Kami (なにも立派な高価な仏壇でなくても、

自然に亡き人を敬い、手を合わせるだけでいいのですね。

仙人様が心こめて作ったもの、なんか見てても

心穏やかになる気がします。)

ごちそうさまでぇ~す!

Niku 先日、東京の古賀先生に古賀一家が大好きだと言ってた『生うに』を送ってみました。そっ!そしたら→なっ!なんとから、昨日古賀先生からすんばらしい牛肉が届きました(>л<)!!

肉一枚一枚ビニールに包まれて、桐の箱に“びぃ~しり”入ってて、要太郎&佳菜子はビールを飲みながら『うひょ~!これすげぇ~高いでな!あえぇ~めそんた~』っとニヤニヤしながら見つめてました。

『おいっ!節子!すき焼の鍋と汁もってこい!はやぐ食うど!」

と。さっそく、我が家ではすき焼をして、食べました。

これがまだ「めぇ~めぇ~(^o^)」柔らかくて、なんぼ食っても飽きない!!!

古賀先生本当に本当にありがとうございます(>_<)!!! またこっちからも何かうめぇ~もの送ります!

ごちそう様でぇ~す!!!!!

二人の出会い

  • E1 初めての出会い、ふたり緊張することもなく

お互い近づき、なにかを感じてるようでした。

E2 国際人になるためには、まず言葉が大事。

ターザン先生から、ゴリラ・象などの

動物語を教わっておりますゾー。

二人とも、飲み込みがはやく

授業に笑いが耐えません。

E3 進化論には実習が必要となり

骨をしゃぶることになりました。

これが、気に入ったのかもうとまりません。

一人が食べると

E4 わたしにも、ということになり

ふたりとも、骨の髄までしゃぶりまくってました。

変なお菓子よりいいかも?

人間、こんなことから争いを覚えたんでしょうかねー。

E5 さー ターザンサーカスの始まりー始まりー

観客席はハラハラドキドキ!

大好きなあんこがあれば、どこでも飛んで行きますよー?

E6 とうとう、お母さんも踊りだしました。

みなさんに、ターザン一家の舞を披露しながら

拍手喝さいを浴び、帰っていきました。

E7 眠くなったひとりも、お姉ちゃんと布団に

もぐりこみました。

本当に、楽しい出会いでした。

お や す み

議長国からの声明です。

ヨタピ~&節子さま、こんにちは。

どんだがぁ?こんだがぁ?して、
「わいんどの木」に出会い ふれあい? 

あっと言う間の1年・・・

これがらも よろしぐたのみすぅじゃ~^^

ヨタピ~相変わらず、
コパスネんたなぁ~(落ち着きがないようねぇ~)?
まぁ~、それがまめしい(元気)証拠なのかしら?

そこで、議長国より。。。

夏季の国際会議を開催
7月7日(土)ってのは、どんだべがぁ?

今回のテーマ
「お星さまに願いを・・・」
各国の織姫と彦星の出会いそして現在!?&7月生まれのお誕生会

そして、二日目は
「タモ網ワールドカップ開催」

まずは、開催地の了承を。。。

ではでは。。。

(ワイはチャカシでねーど、ただ喋ってれば あいでさ かんけなぐ はなしが

べつな ほうこうさ いってしまうだけだ。

まー人の はなしを ゆっくり きげねことと いっつも おっかーに いわれるんだが

はなしに 主語がねーだけだ。

開催日はOK、予約入れておくして。

みなさん!!参加希望の方はわいどの木まで連絡してください。

とくに、2日目の、『タモ網ワールドカップ』はおもしれーど!

参加希望者のみに、詳細な説明をお知らせします。

<

DIY大好き

DIY奮闘記のお手紙もらいました。

ではkabaruさんどうぞ!

5/5日 わいどの木様に寄らせて頂きましたkabaru(一家)と申します。
高校生の時、自転車で青森県一周して依頼の大間行きでした。
家族にとっても新築や娘の病気やらで久々の家族旅行でした。
私は、ネットで「わいどの木」拝見して是非行きたくて、前日夜遅くまで
改築中?の薪小屋をなんとか完成させ念願が叶うことができた次第です。
 社長さんの人柄にふれ、ネットで拝見するような暖かさを感じとても
癒されました。私は、木に夢中でしたので奥様?喫茶、ギャラリーを
拝見するの忘れてきてしまいました。残念・・・・・・・
お伺いしたときは、暖かい対応と、木に関してはご配慮頂きまして
改めてお礼申し上げます。
 さて、早速木を持ち帰り、なかなか時間がとれなくて水、土の数時間と
日曜日は早起きして、足かけ3日にてプランター完成しました。
実は、旅行に行く前からママさんは、植物を買ってきていて早くと催促され
されると想い、じっくり作りたかったので先手を講じて新たに陶器の市販の
ヤツを買い与えて口封じして作業が始まりました。
(わいどの木から完成品買ってきた方がよかったんじゃないの・・・と言われるのが
怖くて・・・・先手必勝・・・・・作る過程が男にとっては楽しいのですよね!)
我ながら、出来映えに感動して感謝の意も込めて写真入りで説明しますね!
みごと3個完成・・・
K1_5
今回使用した工具および残った材料です。
K2_6
木の端を揃えるのにわずか材料がのこっただけです。
その他でもう1個できそうでしたが、幅の広いモノ
もったいなくて何かのオブジェにつかおうと考えています。
大切な材料、一切無駄にはしません・・・・・・
K3_2
ちょっと大きめ・・・・・正解
K4_2
車に乗せるために、簡単に半分にして下さいといって
しまいましたが、作り始め既製品を採寸すると幅は
通常60cm度々でした。わざわざ切って無駄にするより
底板を考え幅80cmにしました。脇板もラフさ自然さを
出したくて材料そのまま使用してはみ出させました。
横には、端切れ材を取っ手としてワンポイントしました。
これらが全てうまくいき自然な感じのオンリーワン作品
です。大きさも横姿もなかなか存在感のあるできです。
・・・・・というより自然の材料、わいどの木の材料が
よいのでしょうね!
もったいないので、このなかに保護のため数百円の
プラスチックプランターを入れて使おうかな?・・・
でも、自然に風化するのも味ですよね!
第1号作品・・・一番苦労!!!
K5_1
 一番薄い板材をなんとか合わせて作りました。
この作業が今回一番大変でした。
ここで活躍したのが上に示した丸のこのT字のガイドです。
これは写真でよく見えませんが、既製品、わいどの木で
見たものを意識して四面にすべて角度がついています。
サイドのラインも無駄なく、自然な雰囲気を出すために
揃えて切りませんでした。わざと残した薄皮もなんとも
いえない風合いです。このままでいてけれれば良いのに・・・
第2号作品
K6_1
これは簡単、四面すべて直角張り合わせで、
制作時間30分ほどでした。この作品が一番気に入って
います。木肌に虫食いの後がありなんともいえない
味を出しています。簡単とはいっても、上からの水の
流れを意識して、木の保護のため水が停滞しないように上の板が
厚くなるように考慮しました。こまかーい・・・・
でもこれが大事です!!
第3号作品
K6_2
第2号と同じ、でも皮が残っていたのでラフにグラインダーで
削りました。これもまた個性あってよろしいんじゃないでしょうか?
玄関に配置してみました
K7_2
わいどの木からの感想です。
まずは、ご苦労様でした。
なかなか夫婦そろって楽しむことって案外難しいのかなー
まーワイも今までいろんなものを作ってきたけど褒められることって
本当にチョペットです。・・いつも言われ続けてきたのは、『おめって なんか ほかに趣味もったら?』
この名言を言われて はや十数年、いまじゃ気にもしません。・・なれなれ
あ!そうだ
プランターの風合いを長持ちさせる無害水性塗料がありますよ。
もちろん、クリアーです。
そいうことでこれからも楽しんで、やっていきましょう。
また遊びに来せよ。
ありがとうございました。

計画性なし

1_15 菜の花畑で記念撮影

うちのヤツ娘にのせられポーズをとった。

ありえないこと、出だし快調

今回の視察は秋田まである

ひばの辺材を38坪分も使ってくださったお宅拝見が目的。

2_13 途中でみつけたお店【手づくりの店 ちば】

ここは、家族で山からのめぐみを生かしアケビ細工と古布で作った作品が

いっぱいいっぱい並べてありました。

そこで、おばあちゃんと話し込み楽しかった。

おじいちゃん!あんまり出歩いて飲みすぎに注意ですよ。

ここの住所 仙北市田沢湖田沢字耳除101-1

TEL 0187-42-2521 です。すごくいい感じのお店なので、ぜひ行ってみてください!!

3_8 おなじみの角館【食事処】たみちゃんです。

驚かそうと思って突然行ったもんだから

本人ビックリこいて『また幽霊ダー』

ここに、訪れるときは毎回このパターンです。

リニューアルした店内は明るく、食事も美味く

なによりも来るお客さんが楽しい。秋田弁を聞き、笑い・飲み、おまけに美人が集まるところですよ。

4_8

乳頭温泉の一番奥にある隠れ宿『妙乃湯』にお泊りとなる。

ここの目玉はなんといっても、露天風呂である。

川のせせらぎ・鳥のさえずりを聞きながらの入浴は

まさに極楽気分でした。

5_6 角館の隠れたギャラリー『かづき』のオーナーさんです。

いろんな作家の作品をみせてくれます。

おくさんとお話しするだけでも角館にきたかいはあり、

お茶碗も、人それぞれに合わせ差し出す所が

なんともいいねー。・・・名前聞くの忘れましたゴメンナサイ

角館は何回行っても飽きないいいところですよ。

目的の伊藤さん宅拝見は、【リフォームのすすめ】にのせます。

きれいですね。

Hoteirann ヒメホテイランです。

こんな可愛い花を盗掘するなんて、だめですねー

そこで、ひっそり咲いているからきれいなのであって

自分だけの物にしようとするとバチがあたるんですよ。

愛し合うことと一緒です。