わいどの木のアイドルとなる澄江ちゃんをよろしく。2008・2・29

Makura0

わたしは、 医療法人敬愛会 リハビリテーション

天草病院 に勤務している看護士の渡辺澄江で

す。

縁あって『糸ひば枕』のCMに出演となりました。

枕使って見て思ったのは、

何といってもヒバの癒される香りが気に入ってい

ます。 枕にして昼寝をするととっても気分爽快です。 抱いていても気分が落ち着きます。

みなさんも、いかがですか!

(本当に快く承諾してくれありがとう。いつか下北で会いましょう。)

美味しいものを食べに来て

Po1 何日通ったんだろう?

遂に、オリジナル看板が完成しました。

私は、東京でやきとり&BAR『新宿炭町目』という店を

いとこと一緒にやってきました。

こんどふるさと佐井に戻ってきて、観光物産館アルサス内で

『ダイニングはなまる』という店を始めます。

仏ヶ浦で有名な佐井に来た時は、ぜひお寄りください。

私が店長の川岸 幹です。

今回は、お母さんの店『ポピー』の看板を作りましたが、自分の店『はなまる』を開店する

までには看板がもう一つ必要です。

今から、アイデアを考えなくちゃ!

Po2 今回の看板は、

銅板を叩いてアクセントをつけました。

木も、無駄なく糸鋸で切り取り使いました。

和紙からもれる明かりは雰囲気バッチリですよ。

つぎ作るのは、お母さんのものよりは

いいと思います。

ながながなー?

ハロぉ~ ヨタピ~
その後、お加減いかが?

ヨタコちゃんのお姑さまから さきた 電話あってはぁ~
「また!じぃ~ちゃん復活・・・」
と、ちょっと複雑な心境での速報だのさぁ~^^

じぃ~ちゃんは、ヨタコちゃんが嫁ぐ以前から「オボケ」を患い、それ
以外どごも悪いトコなしだばって、この「オボケ」が進み進み・・・

そんな中 時たま 親族緊急連絡網を活用してらっきゃ 万全の体制を
整えるまでに 最近は訓練を重ねでる あんばいだのさぁ~

これまだ たいしたもんだのさぁ~(笑)

どうしても 田舎の冠婚葬祭って 家さ 集まる事゛ 多いっきゃ!!

で、今回・・・
「モ~まいべなぁ~ と思って 座敷の障子の張替えだり 新しいカー
ペット買ったのさぁ~ 他にも・・・」

「あれ?お母さん準備し過ぎだんでねのぉ~?違った意味で複雑心境だ
のぉ~」(笑)

「ん!ふんだのさぁ~」(笑)

「こうなれば目指せ!100歳だべが? 一昔前だば 景気の良い市長
村でお祝い金だの けでら所 在ったばって 今だば・・・」(笑)

「ん!今だば 逆に取られるたもんだ!」(笑)

「4月からスタートする後期高齢者医療制度あれだって 年寄りの負担
増だんでねぇ~ お国には勝でねぇ~ もんなぉ~」(笑)」

「んだ! んだ!」
「んだ! んだ!」

嫁と姑の会話の一部ですぅ。。。
なぜか?笑いが溢れていたり・・・^^

今回の中心人物のじぃ~ちゃん、以前は静に「いろんなお酒」を楽しむ
事を愛していたようですぅ。。

そこでお姑さま
「効く効くって聞くばって マムシ酒が効いでらんだべのぉ~? 母さ
んこれがら呑んでも 遅いべなぁ~?」

以上、ヘビ嫌いのお姑さまの複雑心境をお伝えしましたぁ~^^

ヨタピ~ まだ 雪っこ 消えれば ばしらぎに 行ぐはんで よろし
ぐですぅ。。。

へばへば

(こんなあんばいで、載せていますが、都会生まれの方から『いいんだべがぁ~コーナーが

まったく何言ってるのか分からないと苦情がありました。

それですが、この会話を訳すのには大変な労力を要します。

そこで、翻訳者を募集しましたところ『夢人さん』がワイやってくれるからとの

ことでした。夢人さん宜しくお願いします。コメントコーナーに頼むよ!

こんな会話傍受

先日はご苦労様でした。まんづまんづ、楽しかったです。はい!

まずは、怒られねーうちに1枚7500円です。では、3枚送ってください。

なんか春にむけて面白いことを考えましょう!そうしよ、そうしよ。

全面的に応援しますよ。でも、考えつかない。

もう少しで春、なんかワイ動きが活発化してきてますよ。

チップポンも送るから使って!うれちー!

ひばは花粉症にいいの知ってる?知ってるけど、どのくらい?

わしも始まりかけて、薬を飲みだしたじゃ。

患者さんでもかなりいるんです。

詳しくいえねーけど、いま木のマスク作ってるのじゃ、なに!木のマスクじゃと?

それが完成するまで、花粉症の人はこれで試してみて。

おが屑のシロップを作り、加湿器にいれたらすごいよ!どうやってつくるんだべ?

簡単 かんたん!

ひばおが屑を、フイルター(コーヒー濾す)に適量入れ熱湯注ぐだけでOKそれを

加湿器にいれてスイッチポンだけです。

もうそれだけで、部屋中ひばの香り・自然の香り充満です。

ひばは香りにも殺菌効果がありますから、アロマセラピーそのものですよ。なっとくです。

それに、この前いいこと発見!

ある病院の先生だけど(知ってるがなあー)

その先生が朝出勤するまえに、ちょっと2滴ぐらい頭皮にひば油を垂らすんだそうです。なんかはえて

きそーな感じ!

そうして、病院にいくとナースさん達がなんか自然の香りがするって言うんだそうです。

これっていいでしょう!・・・でも本人は、知らない振りしてるそうです。

でもうちじゃおんなじ匂いだ。あ!そうだ。きれいなお姉ちゃんに会いに行く

時・・・

ないしょ、ないしょ!

毎日が、寒びーこんな時期

ここでは、こんな 美味めーものが

いっぱい あるどー

これこそが 安全な食料なのだ!

ほしー人は 連絡 けせ!

Ika3 この時期のヤリイカだ。

ちっちゃいけど、うめー

じだらくの 人のために

ちゃんと きってあるがら

食うだけ。ワンパック300円ぐらい

ミミどみっこが あるど。

Same2 サメのなます

酒の肴に最高だ。

さっぱりしてて

これも イケル

Mekabu4 めかぶが 250円

ここらへんで採れだの

お汁の具 ママさ醤油かけでバグバグ

髪の毛さ いいどー

Nori5 このくらい入ってたったの150円

天然ものだで

貝焼き・味噌汁

ワイはホタテのデッカイ貝で

オッカーの作ってくれる

カヤギが一番だ。

こんなものを売ってるところが、大畑の杉山鮮魚店だ!

店のアイドルかっちゃです。

Sugiyama7 そのほがも

いっぱいあるどー

これで わがったべ

さびーどごにも

いいものが

いっぺー あるごどが!

1000円で結構買えるべ。

みなさんのために、でっちでもやってみるが?

ゆみちゃんのドールハウス作り

T1 これは昨年作った『ゆみこの家』です。

そのときは、まだ家を作るのだけで

連休終わっちゃいました。

そして今回ちょっとのお休みで

家具作りに頑張りました。

みんな自分のものだけで精一杯のようで、手伝ってもらえなかったんだけど、

楽しかった。 

T2 部屋にあるベッドだって

自分で作ったのよ。

寒かったけど、ゆみこ頑張ったの

だんだんと、家具が増えてくると

とってもあったかくなると思うの。

T3 みて!

このダイニングセット

上手でしょう。

手が、冷たくてかじかんだけど

ゆみこの できばえはどう。

小さな旅

H1 3連休での小さな旅日記

これをかりて、昼寝です。

着くなりガッタンゴットンゆられて

着きました。そこに

洞穴でなく井戸発見

H2 山からの伏流水とか?

この井戸に入っての修理するの?

大変だなー

でも、

底はあったかいんだって!

H3 井戸の持ち主です。

詳しくは、http://www11.plala.or.jp/j-kura/

雰囲気最高!

木に興味がある人ならもっと最高!

そして、お父さんお母さんもいい人ですよー。

ありがとうございました。

H4 帰り道

綺麗でした。

寒いけど冬の明かりも

いいもんですね。

見とれて、滑って転ばないようにね。

夜が明けました。

H5 こんな看板 発見!

美味しいかな?

あんぱんはいいけど

この3ケ

どんな味がするんだろう?

H6 さー

ここで、

ちょっとお買い物

この店

ちょっといけてるね。

H7

わたし・・

ほんの数年前までは、

ピッタシだったのに

どうしたのかしら

やっぱ

みるだけかな?

H8 ウサギさんがお出迎え

なんか昔いたような?

人参はわかるけど

なんで

薪を持ってるんだろう?

ここでの、ロールケーキ美味しかった。

そこから

H10 また、ガッタンゴットン。

と、まったく

反対方向へ

途中買った

コロッケの香りが

ガッタンゴットンの

電車の中に充満

みんなワイのコロッケ袋をジロジロ。

そして、こんな背中を見て

また

H1_2 これをかりて

ゆっくりと

ドンブラコと

ゆられ ゆられ

帰って来ました。

神の手

友人からとてもおもしろいものが送られてきました。知ってた?
 沖縄で何年かに一度現れる【神の手】という雲だそうです。友達から届きました。幸せになって欲しい人に送ると、受け取った人は幸せになり、願いが叶うそうです。送る相手が多いのは良い事だそうです!

Kami (すごいなー

一方手を開き、そぉ~と差し伸べてるような

もう一方は、そのてにそぉ~と

包まれるような

あきちゃんありがとう。)

たまげだ!!

ようやくこのごろ、よく小鳥が餌をついばむに来ます。

背脂も、ひわからデッカイ鳥カラスまで突っつきに来ます。

餌の大半をすずめが食べてしまいます。その太ってきたすずめを見た

例のおばばが、奥のほうからなにやら持ってきた。

籠です。むかし良く捕ったもんだなー・・・なんて

こういう仕掛けするんだよ・・・と命令され

T1 愛鳥家がなんで?

複雑な心境。

そんなことお構いなしとばかり

作業は続く

そして、準備完了

紐の先をごらんあれ

どこまでも、紐は続くなんてね

T3  結構長い紐だなー

事務所まで続いてるみたい

さて、だれがこんなことをするんだ?

だれだべなー

すずめっこ捕ってどうすんだべ?

T4_2  ああああああ

やっぱりこのババだ!

見て見ぬ振りして仕掛けを見張ってる。

なんで、こんなこと思いついたんだろう?と聞く

本人が喋るには、

もう、これからの老人であろうとも自給自足が一番

これも、いまの若い奴らにはない生き方の知恵というものだ!

何も言うことができない。

間引きも必要ではないのかな?

仕掛けをセットしてからもう半日、まったくすずめの姿なし。

ババあきらめて紐を放す。・・・こんなところまで、餃子の影響が広がっているとは?

今日の1日でした。