ヒバ苗木の植え方

2013・10・9 雨

Img_2378

記念に、ヒバの苗木を植えましょう。

Img_2380

苗木に根の部分が隠れるくらいに穴を掘ります。

ちょっと、石ころが多かったので穴を広めに掘りました。

Img_2382

Img_2383

あまりにも、地面が石ころだらけだったので、15cmぐらいほって

土をいれその上に植えることにしました。

Img_2386

根元が土でかくれたら、苗木を手で持って廻りを踏み固めます。

それは、土の中に空気をいれないためです。

根腐れを防ぐためでもあります。

Img_2391

これを繰り返して、植えた部分が地表よりも若干高くなるように

植えましょう。

これで終了です。

Img_2393

記念撮影です。

この苗木で、3年ぐらいです。

元気に育ってくれたらいいですね。

石ころの場所でなかったら、なにも土をいれること入りませんよ!

200年後、20m以上になってますのでちゃんとした場所に植えてくださいね。

200年後また会いましょう。

表札看板

このやり方だと、長持ち間違いなしです。

Img_2367

すきな材料にこのようにボンドで描きます。

字を、太くしたいなら強く絞るなどしてください。

Img_2369

描き終わったら、すぐに青森ヒバのおが屑を振りかけてください。

できたら、字に打つつけるように!

ボンドの、表面が乾かないうちに作業してください。

Img_2372

字が見えなくなるくらいの方がいいですよ!

終わりましたら、一晩置くと乾きます。

ボンドに、くっついたおが屑で字が浮き出てきます。

他のおが屑は、エアーなどで吹き取り除いてください。

他にも、使用できますので保管しておいてもいいですよ!

Img_2373_2

おが屑でなくてもいいですよ!

ボンドで、くっつくものであればなんでもOKです。

いろいろなアイデアを考えたら教えてくださいね!

HPで、紹介したいです。

楽しいですよ!

Img_2377
クッキーではありません。

こんな形を二つくっつけると・・・

Img_2374

こうなります。

またまた、でっかくすると・・・

Img_2375

こうなります。

ちょっと、ふち・表面が黒ずんでいますが

なんてことありません。

ちょっと、削るだけで綺麗に取れます。

これらを、作ってどうするんだ?

それは、これからのお楽しみ!考えるのが楽しくなるんです。

たとえば、彫刻するとか・・・

まずは、形が出来ないとね。

Img_2360

Img_2361

混ぜる。

Img_2363

三種類を混ぜてチ~ンすればOK

Img_2364

形を整え乾燥づれば完成。

製材業がなんか餅作りになったようですね。

むつ市桜木町婦人会

プランター作りに挑戦

Img_2353

やはり歳の功、手際がいいですね。

Img_2355

Img_2357

Img_2358

みなさん、御苦労さまでした。

この調子だと、アドバイスするだけでいろんなものを製作できますね。

そんなことでまた遊びに来てくださいね。

ありがとうございました。

なんか終わった後、またむつの婦人会?から電話のようです。