通し柱18尺もの

今は使用禁止だそうです。そんな馬鹿な!
柱に臍を通すこともヌキを通すこともできなそうです。
すべて金具止めでないと認可できないそうです。
何百年続いた在来工法と言うより歴史が終わった感じです。
日本は木の歴史なのに工法もめちゃくちゃになった。
こんな法を変えたやつの首をしめてやりたいです。
IMG_2943

IMG_2944
お互い寄り添って木は生き続けます。

IMG_2945
これが18尺の通し柱です。築70年になりますが欠点腐れなどはまったくありません。
なぜこんなすばらしい工法ができなくなるなんて木が可哀想。

2017・4・9 日曜日

IMG_2931

IMG_2932

IMG_2933

IMG_2934

IMG_2935

IMG_2936

IMG_2937

IMG_2938

IMG_2939

IMG_2940

IMG_2941昨日より外人宿泊
本家解体間近
熊本540坪半分まで
丸太は十分です。
きなこ工場で皮むき
今朝イカ豊漁
五十洲大工、市橋弘邸解体終了間近
工場の作業風景
あすぐらいに同志社中に材送る
節子髪染める
釣りしたけどまだ早い水冷たい