なんなんだ

ワイ隣の人に『今日は27日だでー』

彼女は答えた

『それが、なんだってば?』

ワイその後、言葉を失った。

それはそれとして、昨日は寒かった。

気温2度、さすが工場で仕事する気にはなれなかった。

すぐに家に入り、ストーブのそばから離れられず

しばらくぶりにテレビをゆっくり見ることが出来ました。

それにしても、一時真っ白になるんですから

びっくりです。

27日といってもなんかわびしいものがあります。

うちの節子昼休みにぼそりと言った。

『あ~あ ワイの人生はなんだったの?』

なんだんだそれ?

この魚の本当の名前は?

Umi これが獲れる季節になったか。

いったい本当の名前はなんと言うのか?

大間では、トグヂ

易国間では、ポソ

10cm足らずのこの海魚はいったい?

から揚げよし

マリネよし、とにかく小さいが美味い。

まー気になるのが、骨がちょっとうるさいぐらいかな。

ダイエット

夕べの放映も終わり

ホッとしています。

新商品より太った太ったとの声が多く

真剣に痩せなきゃと思いました。

近くの友達は、『なんなの あの顔は ほれ これでも食って

痩せせ!!』と海藻をもらう始末。

自分でも、見てて こりゃやばいと考えております。

そんで、昨日今日と節子のお手伝いに汗を流しました。

我が家の広大な一坪庭園のリフォームです。

N3 暖かくなったら外に君子蘭を

出すと言うので春風に

倒れないようにと

鉢の大きさに穴を開け

置くという花台です。

台は杉材です。

冬になったら片付けしやすいようにしました。

N1以前の垣根を

取り除いて、

新しく木のブロックを

急きょ作って並べました。

もちろん、作り手はワイ

さすが、これだけ作ったら

飽きたけど、節子のため?妻のため?

案外、ひばブロックもいいもんですよ。

N2

とうとう

流し台まで作らされた。

ちょうど、買ってあった陶器

があったのでそれを利用しました。

排水パイプがちょうどいいものが

なかったもんでまたまたひらめき、ひば板でといを作り完成。

水を流してみるといい音に聞こえる。

ちょっと、外に置くにはもったいないくらいの流し台です。

何も仕事は

Kina なにも仕事は工場内だけではありません。

冬を乗り切った村田は一層元気になりました。

今日は、美化部長きなちゃんの指導のもと

工場敷地内にある畑に、

行者ニンニクを植えることになりました。

まずは、以前そこに植えてあったスイセンを

抜き取りました。

なにごとにも、花より団子ですからね。

Kina1

工場の周りにはいろんな山菜などが

あります。

そのほとんどを、きなちゃんが管理しています。

山菜などは、本来なら自然にあって

食べるだけいただいてくるのが

絶やさない姿なんだろうが、車社会の今、この田舎にも

いろんなところからやってきては、山菜・山野草などを根こそぎ採っていってしまう。

これを防ぐ一つとして、採ってきた人から根を譲ってもらい

植えてるんです。

そのうち、工場の廻りは山菜だらけになるかもよ!

いまごろ

東奥日報の夕刊に、余剰リンゴ600トン埋設処分

なんともったいないことか、ダンプカーで次々と処分場の

運び込まれ捨てられんだから、リンゴの気持ち は

さぞ、切なかったでしょうね。

なんか、捨てられる前に策はなかったものか?

その記事のしたには、『外来シロアリ被害急増』

建物内部に散在、駆除難しく住宅の食害がひろがりつつあるようです。

ヤマトシロアリとイエシロアリは土台を食べ、土台から上は

アメリカカンザイシロアリが食べたら、家は崩壊するだけでしょう。

これは、木材界にとって一大事だと思います。

そこで、これに関して誰か意見等がありましたら聞かせてください。

また、この記事に関して書きます。

トンビの話

このごろ この辺の上空を大きな鳥が何羽も飛んでいます。

一体あの鳥はなんと言う鳥だ?

トンビでねーが?

トンビは、『ピーヒョロピーヒョロ』と鳴くんだって

そんな話に、『ピーヒョロヒョロってあの三橋美智也の歌った

『夕焼けトンビ』の?

『え!え!』

『なんでおめーが 知ってるの?』

彼女は、一瞬口をおさえた・・・・

『なんで、わいどの年代だった三橋美智也らわがるけど』

『おめー33年代の人だべ?』

若くても歳くってても、人にはそれぞれ好きな歌があるんだなー

 

こりゃいい!

Eda 今週の作品です。

枝のイスには、小枝を座面に結び付けました。

案外座り心地は悪くはないです。

インテリアとしてもいいですね。

バックに写ってる箱は、先日ひば突き板で

編んだ行李だと高すぎると言うので

これだったらどうかな~?・・・釘は使ってないです。

もし、写真見たら連絡くださいね。

手前は、広葉樹のかけらがあったのでちょっと

削って器風に!

そうしているうちにひらめいて作ったのが

風変わりなイスです。

このやり方だと面白い家具がいっぱい出来そうです。

どんな方向にも移動でき楽しめる。

夢のある商品がまた増えそうですよ。

満足のいく一日でした。・・・こん後は川釣りにいってきます。

気に入ってくれれば?

T5 T4_2                                                                                  

4月18日、寺泉憲さんと岡田真善さんの取材風景です。

4月18日(土)テレビ東京 土曜スペシャル

仮題 日本の元気村を訪ねて!

のなかで、わいどの木も放映される予定です。

T3

岡田さん!ひばシートで鼻が楽になったら

いいですね。

横須賀大使の寺泉さん!

青森ひばの宣伝もよろしくね。

春うらら

Den やー

きょうは、天気もよく

暖かいですねー

こんなときは、屋根に上って

サボリ・・これ一番

なんてことしてたら

社長にどやされる。

冬期間、雨の日工場はいたるところから雨漏りです。

何百個もバケツ置くわけにもいかないので、私伝助が命ぜられ

屋根に上るはめになりました。

まーこんなにふるいトタンだとどこから漏れてるのか

分かりませんから、適当にコーキングを塗ったくっておけば

なんとかなるのでは・・・とやったら大変なことになるでしょうね。

でも、こんなことできる季節になったんだなー

春です 頑張るぞー

はて?

Hiba1 ひば林の真下から

覗いた青空

きれいですね。

朝に降った雨が

しずくとなって

枝から落ちていた。

そんな感情に浸っていた道路わきにこんな看板?

なぜか、不思議と見えた。

Rou