お店紹介

楽しいお店発見です。

津軽海峡でつくられた 『風』 を感じながら

             お茶しませんか。と店主 杉本由紀子さんが

ご来店お待ちしてますよ!

由紀子さんが、言うようにすぐ目の前が津軽海峡。

なんか繰り返す波を眺めてるだけで、なんかノアの箱舟に乗ってるみたいで

ゆったりとした気分になります。

店は普通の家そのもの、ちょっと、ゆっくりと走らないと見つけることが出来ませんよ。

前もって、連絡したほうがいいかも!

場所は、むつ市大畑町二枚橋にあります。

TEL 0175-34-3260

Kaze1 Kaze2

手づくり小物から

衣類・日曜雑貨まで

いろいろ

展示してありました。

是非一度は、気楽にお茶しに行ってみて下さい。

Kaze4本当に、

居間から、津軽海峡が一望できます。

ワイたちは、窓から見えるのはいつも山ですが

ここでは、毎日が海なんですね。

なんかこんな場所で、一杯やりたいです。

ありがとうございました。

ひばが嫌われた

これが、本当にあったんです。

まずは、この床板の色をみてください。

なんども、取り直したのですがうまく色が出ません。・・・カメラが悪いのか

腕が悪いのか・・・Ao どうでしょうか。

普通の青森ひばだと

白黄色の感じなんですが

これら、約2坪の無節の色は青というより

緑色のほうに近いです。

これらの数枚が、買ってくれたお客様に

混じっていったものですから返却されました。

そうでしょうね。まったくの色違いですので無理もありません。

でも、このひばの色の板をこれだけ集めることは大変なんですよ。

ワイが、丸太を挽いてから、もうかれこれ15年以上になりますが

こういう色のひばに出会うことはそうあるもんじゃないんです。

だれか、家の一番大事な場所に使って見ませんか?

ワイがおすすめします。

還暦の塔

Photo こんな、かわいい棚があっても

いいなーと思い

10mm板を上にいくにしたがって狭くして

柱は15mm丸棒、板の下にそれぞれ

串をさしてボンドでとめる。

作って、節子に見せたら

『あ!還暦の塔だ』

60重の塔だから還暦とは

恐れ入った。

今日は、なんかどんよりした天気ですが雨は降ってません。

せめて、昨日の天気が今日であったら

運動会も楽しかったでしょうに。

お知らせ

お試し商品紹介

 自然の香りそのまま ひばシート3枚入りを300円(送料込み)でお届けします。

Otamesi_2

詳しくは、下記を読んでください。

商品は、このアルミ袋に入れ郵送します。

送る商品ひばシートは、①の商品です。

シート製作には、鋸より薄く切るため

厚さに多少の誤差があります。それと、

生木を切ってすぐに袋に入れてありますが

乾燥させると割れますので注意してください。

開封するとき注意しシートを取り出した後は、乾燥防止のためすぐにチャックしてください。

マスクによっては、装着できない場合があります。

その場合は、ガーゼに包んで使用してください。

息でちょうどいい柔らかさを持続できます

試用期間は、使用する人で異なりますが5~6回は使えます。

不思議な木ひばの持つ抗菌・リラックス効果を体験してください。

************ お知らせコーナー ************

ひばたてよこの不思議

Do1 Do2
Do3

ひばのたて挽き よこ挽き?

①写真上ひだり

厚さ0・7~1mm

②写真みぎ

厚さ0・3~0・5mm

③比べて見た場合の写真です。

メジャーは関係ありません。

①は、ひば材約5・5×8・5cmをチップソーできったものです。

成長方向に対して、直角に切ったものです。

②は、カンナでスライスしたものです。

成長方向に対して、平行にスライスしたものです。

③は比べて見たものです。

これでも分かるように、厚くても字が見えるわけは、

針葉樹の細胞の95パーセントが仮道管と言う細胞で構成されてるそうです。

いわゆるこの道管を通って養分が運ばれてると言うことなのだそうです。

管を立てた配列で見るから字が見えて、もう一方は管を横にしたことで

見えにくくなる。・・・なんか分かりずらいかな?

①は、細いストローを何十本も加えてるようなものです。

②は、ストローが横になってる分見えにくくなると言うことかな?

①と②のものに、水を上から垂らしたら一番の早分かりです!

ひばの不思議を体感してください。

初めての青森

Miyake1 三宅島からひばを仕入れに

来てくれた山本ご夫妻です。

初めての青森旅行、いろんな

場所でキャンプしながら、いろんな人と出会い

楽しんで最後に立寄ってくれました。

材料積んであとは帰るだけでしたので

車内は材料だらけ、離島は材料よりも運賃が高いときもあるとのこと。

Miyake2 三宅島で、山本さんが作った家は

楽しいらしいですよ。

家の中には、ほとんどドアがないそうです。

トイレも風呂も、あるのは

目隠しカーテンぐらいだそうです。

それって、暖かいからできると思うでしょうが

そんなに年間をとおして暖かいいわけでもなさそうですよ。

とにかく楽しい夫婦と1匹でした。

1匹といえば『くまちゃん』

また、酒の肴を盗み食いしにおいでよ。

ありがとうございました。

抱いてるのは、酒の肴を

盗み食いした『くまごろう』

遠野にもひばが

To1 ここは、遠野にある常堅寺です。

カッパ淵のところです。

一方的に、カッパと会う約束を

してたのですが、

約束の時間になっても来てくれませんでした。

残念!!

ようく、川底を見て探しましたが、やはり恥ずかしかったのか

忙しかったのか? どこにもいませんでした。それに

ワイも、肝心の『みやげ忘れたもんな~』

この寺の、正面にある2体の像はなんとひばで作られていました。

To2

みなさん!

カッパ達と会いたいと思ったときは、絶対お土産を忘れないように!

ぬいいどう食堂

Nuidou仏が浦で有名な

小さな部落にある

食堂『ぬいどう食堂』

テレビで紹介されたら

ほれ! この通り

人人ですよ

連休も重なったのか大変な混雑ぶりでした。

ワイも食べたけど、ご飯が見えないくらいウニがドッサリ

のってました。

それで、1500円とはおそれいり。

これで終わってたんですが、ワイどが写ってないと

一緒に行った子供達から文句が来ましたので

載せます。

Nuidou1