オシッコと灰と段ボール

ある偉い学者が言ったど。

トマトの肥料で一番いいのはオシッコと灰だそうです。

それを聞いた、あるばぁーさんが考えたど

灰は持てるけど 問題はオシッコだよのー

ばぁーさんは また考えだど

ばぁーさんの脳みそに春が来た ひらめいたのです

さっそく ばぁーさんは 段ボールと灰をかついで畑に行ったど

そこで ばぁーさん うねをまたいでは 灰をひとつかみ

段ボールで体をかくして なにやら う~ん う~ん

そうなんです おしっこをしては 灰をぱらぱら

でも、2~3回動くと 一休みです

お茶をたっぷり飲んでは また待ちます

そんな ことですから 一日かかっても ひとうねも できなかったとさ。

おわり。

追伸  オシッコと灰はトマト栽培には最適!! これ本当の話

笑顔

世界一長い箸を作り笑顔のお兄さん

Img_3352

ヒバの軽ーいヒバ素材を持ち笑顔のお姉さん

Img_3350

笑顔って最高ですね!大好きです!!

トイレのつぶやき

今年初めてトイレがつぶやいた。

木はなんになる・・・紙にもなりますね。

紙なかったらどうします。それこそ、大変なことになりますよね。

だから、大事に使わせていただかなきゃいけませんよ!

Img_3341

ありがたいね。

毎年、雪で窓ガラス2~3枚壊します。

1枚の価格もバカにならないですのでカバー掛けることになりました。

早速、幼馴染の茂に頼みました。

ありがたいです。

感謝感謝です。

これで安心ですね。

Img_3336

Img_3340

寒くなれば?

雪が降らなきゃ、何もこんなことする必要はないのに

この、2~3日で、30cmぐらいふりました。

今日は、しばらくぶりの青空

さ~出番ですよ!

あっちでもこっちでも、60~70代の老人が生き生きと雪はねに精を出してます。

生きがいなんです。雪も役に立ってるんですね。

じゃ、それ以上の本物の老人はなにしてるかって?もちろん春が来るまでお休みです!

Img_3339

どこにもない

こんなテーブル始めてです。

脚してある丸太は広葉樹のかつらと言う木です。

厚さ3cm輪切りにしたものを使用しました。

強度は、それなりにありますが強く踏んだら割れるでしょうね。・・・割れ内容には塗装はしてますが?

普通よりちょっと低いかな? 横浜 ヒバの里に飾ってます。

机は、連休に製作予定。

Img_3171

Img_3172

細い丸太で、横のぐらつき固定。

穴は、自然そのままです。

ヒバの里でお買いもとめてください。045-785-8110まで。

なかなかのもんですね。

お世話になります。
制作頂いた本棚、本日組み立てました。
机のサイドの本棚として使わせて頂きます。
非常に頑丈なので頼もしい限りです。
 
以前購入させていただいたヒバの床材、部屋入口のところに
自分で施工し使用しています。
 
ヒバの良い香りが漂っています。
有難うございました。
そして、組み立てた本棚が これです!
Dscn1326_2
それに、この方はこんなことまで自分で作り上げたのです。
Dscn1323

 
他、以前購入させていただいたヒバ材に関して、
出窓天板部分に使用したことを思い出し、こちらも撮影しました。
Dscn1324

うまいもんですね。

このくらい、上手に出来たら十分です。
写真まで、お願いして本当にありがとうございました。
お年玉代わりになんか送らせていただきます。