カテゴリー別アーカイブ: 要太郎夢日記

要太郎の旅日記

しばらくぶりの旅

まずは、千葉に行ってきました。

ヒバポットで、お世話になってる三善さんに見学です。

千葉のも、静かな田んぼいっぱいのところもあるんですね。

社長の、澤田さんからお話を聞きました。

Sa1

とっても話しやすい研究熱心なかたです。

さ~面白いポットが続々登場してとても勉強になりました。

Sa2

Sa3

Sa5

Sa4

ヒバおが粉から木の皮・炭などそれにお札をシュレッダーにかけたものまでいろいろありました。

なんでも、ある程度細かくすれば『エコポット』になるんですね。

わいどの木でも、これからは日常捨てられてる廃材なども形にして製品化していくつもりです。

面白い商品を作るど~

拝見させてもらい感謝してます。ありがとうございました。

ありがとうございました。

http://shizensozai-house.com/

自然素材の家.com | 住む人をやさしく包む、癒しの家[コスモホーム]

住   所
: 〒861-8064 熊本市北区八景水谷1-23-32
電   話
096-344-0099 
九州端っこから本州最北端までヒバの製品を買いに来てくれました。
それも、20トン車1台分の羽目板などです。本当に感謝です。
ヒバが、九州で使われるんですよ!
本当にうれしいですね。
トラックを見たときは、あ! 本当に来てくれたんだと思いました。
こんな大きな車にこのようにして積み込んだのです。
Ki1_2
こんな梱包が9ケです。
面白い構造になってて、手前にポイと置くだけですみます。
Ki2
レバー一つで簡単に製品が浮かび人一人での力で押していってセット完了。
旨く出来てるもんですね。
Ki25
長い車でしょう。
Ki3
こんな遠くに置くんです。
Ki4
ほら! 九州でしょう。
前の晩、ちょっと運転手さんといっぱいやりました。
言葉が分からないこともあったけど、出した料理を食べてくれたので
良かったです。
Ki5

積み終わって記念撮影です。
スタッフは、他に二人います。
その方たちも女性です。・・・・歳は別にして?
若いやつはアルバイトです。
したがって、男は2名です。
このスタッフで、今回の注文材を生産しました。
自信はありますが、なにか気がついたことがありましたら
連絡くださいね。
本当にありがとうございました。
トラックは、まだ途中だと思いますが無事を祈ってます。
(有) 村口産業 代表村口 要太郎 55歳

不思議発見

こんなことって信じますか?

私は信じて、いま作っています。

でも、答えは1年後待てません。

だれか詳しい方いませんか?

もし、この発酵菌を発見したらノーベル賞ものですよ!

では、問題です。

 

奇跡のヒバ肥料の作り方

 

カンナ粉を寸胴鍋に約8割入れ、水は満杯に入れ

 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   


 


 

煮詰めます。水が減ったら加え、液が黄色くなるまで煮詰めま

す。

 

二日間煮詰めたものを、白のポリタンク20リッターに

 

濾しながらためます。

 

出来た黄色の液は1年間ねかせる。

 

ねかせることで醗酵し、うわずみは透明になり下には

 

油が溜まります。

 

うわずみの、液体は白くヒバの香りがほとんどしません。

 

用途として

 

花・野菜の栄養剤になり根腐れ防止に力を発揮する。

 

風呂に入れればあせもなどの効果がある。

 

下部に溜まった液の方は、石鹸などに利用できる。

 

教えてくれた方 八戸の久保さんというかたでした。

 

問題点 何故油が下に沈むのか?

 

    抗菌作用の強いヒバが醗酵する?

こんなことに詳しい方いませんか?

必要なら、ヒバ粉をいくらでも送りますよ!