カテゴリー別アーカイブ: 海山あそび

大海の魚をすくう

今の時期、防波堤内でアジ・いわしなど小魚がサビキ仕掛けでなんぼでも釣れます。

ところが、なぜか潮加減が悪いのか魚見えれど釣れなくなってしまいました。

そこには、4~5人いたけれどみんなただオキアミを食べられるだけ、

そこで、ふとバカなことを実行してしてみた。

それは・・・

Turi1_1

オキアミ少量をタモにいれ、ただひたすら魚が入るのを待つ・・・ただそれだけ

なんて馬鹿なことと思われるでしょう。

Turi3

ところが奇跡が起こりました。

みてください!

こんな調子でバケツ半分ぐらいすくったのです。

回りの人も、ワイ達をみて苦笑いするだけ、

わいどはすくうたびにおおはしゃぎ

Turi2_1 おー今度は8匹だ・・・20匹だ

バカな考えも、たまには奇跡をおこすもんですね。

おりえ塾長のスパルタ教育終了

Warasi 帰る当日、木工体験をして終了です。

写真左から、ななちゃん・りかちゃん・りさちゃん・ひなちゃん・

ゆうくん・ふみやくん。

みんなよく頑張ったね(^^♪

山・海・川でいっぱい遊んだね。

楽しかったですか?

こんど、ヨタピーが札幌のいったら、いっぱいいっぱい美味しいものを食べさせてね。

おりえはタフだけど、おじ・おばは多分いまごろダウンしてるんで ねーべが?

子供の親たちよ、おじ・おばの介抱頼むよ・・・でもかえって疲れるかも。

みんなありがとうさんでした。

おりえ塾長スパルタ教育の巻

Umi1 日ごろの行いがよいのかめちゃめちゃ暑くなりまして、

午前中の山登りの後にもかかわらずこの元気!!

でも一緒に海に入って楽しかったですよ~!

Umi2海の帰り道みんなでハイポーズ!

でもなぜだかお店のない道通ってきたはずなのに

おばの手にジャガイモがあるのは何故?!?!?

とおりすがりのおばちゃんに感謝でした!

Umi3

帰ってきてからもすいか割り、、、、、。

なんだこの怪獣達は?!

少しはヘロヘロになるかと思ったんですが、、、、。

おじはきっと、、、、。帰ってからどおなることでしょうか~(笑)

Umi4 皆まとめて芋洗いじゃ~!

海から帰ってきてからヒバの大きなお風呂で丸洗いでした!

あ~ななちゃん やばいんじゃな~い?!

Umi5

さ~いよいよ!この旅の目的でもある、自由研究作り!!

さ~おじの指導で何ができるんだかな~?

女の子はみ~んな出来上がってしまったみたい。

Umi6

佐藤さんのおじさん子供にエアーをかけて遊んで

くれてます!!  って言うより子供がおねだりして

遊んでもらってるのかな?

それにしても連夜の宴会の子供のうるささに付き合って

もらってすいません、、、、。

でも、お孫さん出来たときの練習になったかな~?

おりえ塾長のスパルタ教育の巻

あまえっこの子供たちと、その親も自立させるための合宿です。

その親たちが、子供に何度となく電話してくる始末。

子供達を自立させるまえに、親たちを教育しなければいけないようです。

お父さんお母さん、子供たちのこの生き生きした顔見て!

Kodomo1 午前中は、ここの森林官の美緒先生に連れられ

山の勉強にでかけました。

美緒先生、服装ぬきにしたら子供とたちと

変わらないような?

さー出発進行

Kodomo2_1 Kodomo3

このたくましさみてください!先生を無視し水あめをなめまくってる奈々ちゃんです。

この子は、まったく親を必要としないで生活していくでしょう。

Kodomo4 こうしてこの暑い中、子供たちは自立しようとしてるとき

親たちは、子供がいないことをいいことに

なに!焼肉やとかススキノ通いしている親もいるとか?

しかも、エンジョイしてますって・・・うーーーなんたる親どもだ!!

見てなさい、子供たちをヨタピー流に育ててあげるからね。

福田さんはボーズでした。

Turi1 着くなり海釣りに誘われ、しかたなく同行した福田さん(上野)

らと、千葉からのおとなしい?恵美ちゃん、札幌からの宏君とジジちゃん。

さー競争です。誰が一番釣れるかなー?

結果!

Turi2 カレイが3匹、ソイ1匹の4匹で、数では恵美が一位でも魚の大きさではジジが一番でした。

連れていかれた福田さんは、ただただ餌を魚にプレゼントするだけでした。

よばれるのも?

1_6 さぁー

もらった みずの下ごしらえです。

一本一本 折っては皮を剥くんですが、これが飽きてくるんです。

ご飯を、御馳走になるためには、エンヤコラっと

でも・・・

2_6 完全に飽きてます。

うしろでは、「飯は、まだだが?」と

余裕こいてる人もいます。

「あ~腹へったー」

と、そのとき 助け舟がやってきました。

3_3

「何やっての、早ぐやってしまって飲むべー」

結局、採って来たチャンも手伝って、ようやく終了。

また、今晩も食卓は、山菜のオンパレードでした。

体にいいものだけど、あぎだ~!

まめな人です。

Mizu みず(学名?)です。

持ってる人は食うひと、メガネ掛けてる人は採ってきた人、

調理する人は、カガ。・・・まんだ始まりました

「なんで ワイつくねば なんねーのさ?」

メガネ掛けてる人を、みんなはチャンと呼びます。

本業は漁師です。

凪ぎのいい日は、海へ、悪い日は山へと、本当にまめなひとです。

おかげさまで、魚・山菜に不自由しません。

あまり もらいすぎると あましてしまいます。

そこで相談です、チャンは肉が大好きです。山菜と交換しませんか?

今の時期採れる山菜は、わらび・ふき・みず・などです。

ワイも毎日、山菜料理もあぎできました。

なんとか御協力のほどを、お願いします。

これがアートだ!

Yagai1_1 気分転換に山でのアート展です。

先生は、もちろん わたしともえです。

Yagai2_1

自分の好きな場所をみつけ

さっそく取り掛かる人もいれば帰る人もあり。

自由な発想での野外アート展です。

Yaga0 置く場所が違うだけで、作品がこんなにも

変わってくるなんて、楽しいもんです。

ちなみに、これは千之ちゃんの作品スタンドです。

Yagai4_2 なぜ こんな所に便器が捨ててあるんだろう?

彼は、悩んだ末におもむろに、そこにしゃがみ

これも、アートとなる。

Yagai5_1

これは、ワイの作品。

真下からみる世界、これもまた不思議な

感覚にとらわれます。

なぜロープが?

だれかのいたずらです。・・これでまた作品が生きてきます。

Yagai6 帰ってきたら、子供たちも野外アートで

遊んでいました。

札幌から来た家族たちです。

Yagai7 そこらへんに落ちてる石を使っての作品

楽しそうに描いていました。

絵の具があればこんな遊びもできるんですね!

Yagai8 その傍らで、魚を調理するおやじがいます。

焼き鳥屋古舘さんです。

あまりにも多いため完全に飽きてます。

程ほどの漁で帰ってくればいいものを

こんなにも釣り上げるなんて。・・ぶつぶつ

でも、みごとな魚ばかりです。

ソイ・あぶらめ・ほっけなどなど、最高に美味しかった!・・来年もお願いします。