さすが。

座頭市を2本連続で見た。 さすがに疲れた。10時からもう1本あるけどやめたら、 すぐさま韓国映画になってました。 でもなんかみてて、すっきりするし 懐かしい。20代のころの俳優さんも出演しててとにかく楽しめます。

元気ですね。

元気ですね。
山崎さん今日はわざわざ此処までいらしてくれ本当にありがとうございました。 82歳で千葉から運転してくるなんてたいしたもんですね。 奥さん孝行をみて、なんともうらやましい限り、歳とったらあんな風になりたいなぁと思いました。 おみやげまでいただいてありがとうございました。 いつまでも元気でいてくださいね。

大事なもの

居間で一番大事なものは、それは座布団2枚である。二人にとってもそれはそれは絶対な座布団なのである。ワイがご飯食べるとき穴に敷き、食べ終わって横になるときは2枚重ねて枕になります。9時過ぎにその場を離れると今度は妻の安らぎの枕になります。 ちゃんとした座椅子もあるのに何故か座布団2枚が落ち着くのは不思議です。やはり古いものはいいですね。

この先

これからの時代の人びとは、はたしてどれくらい魚を調理ができるでしょうか?自然界で得たとしても何も 出来ない人間だらけになるかも!不便があってこそ生きてる人間かな

干支

干支
干支作りの取材にきた綺麗なお姉さんてす。でも、テレビ映りにはそれなりのバターンがあるようです。杉浦さん記念の一枚にしてくださいね。


八戸からのお客様てす。 70代とは思えないくらい飲むは笑うは盛り上がりました。やはり笑いは長生きの元ですね。 ありがとうございました。

終了

終了
終了
島で会ったみんなが見送りに来てくれました。感謝です。帰りは自分の船酔いのためわがままを聞いてくれた二人にも感謝します。島でお世話になった方々にも面目なく思っております。いっばい体験でき今回は良かった。みんなありがとうございました。

青森ヒババカ一代、要太郎のブログです。